WordPress サイトへの導入は以下 Cookiebot WordPress プラグインの使用が推奨されます。
Cookiebot WordPress プラグイン使用手順: https://wordpress.org/plugins/cookiebot/
プラグインを使用せずに Cookibot を手動でインストールする手順は以下の通りです:
同意バナーをWordPressサイトに導入する場合
同意バナー用のスクリプトを WordPress テーマファイル “header.php” の <head> タグの中で、wp_head() call の前に加えてください (例:以下スクリプト参照) 。
<!DOCTYPE html><html <?php language_attributes(); ?>><head><title><?php wp_title(); ?></title><link rel="stylesheet" href="<?php echo get_stylesheet_uri(); ?>" type="text/css" media="screen" /><script id="Cookiebot" src="https://consent.cookiebot.com/uc.js" data-cbid="00000000-0000-0000-0000-000000000000" type="text/javascript" async></script><?php wp_head(); ?></head>
保存後、Cookie 同意のバナーが対象のウェブサイト上に表示されます。
同意バナーをプラグインに導入する場合
コンソールより同意バナー用のスクリプトをコピーし、ウェブサイトのテンプレートのヘッダーに貼り付けて下さい。
各トラッカーで事前同意を求める場合は、トラッカーのスクリプトタグに “data-cookieconsent” の属性 (attribute) を追加してください。トラッカーのタイプに従い、”preferences”, “statistics” や”marketing” といった Cookie カテゴリーを設定します。コンマ区切りで複数設定可能です。最後に属性タイプを “text/javascript” から “text/plain” に変更して下さい(以下スクリプト例参照)。
例:
<script type="text/plain" data-cookieconsent="marketing"src="http://s7.addthis.com/js/250/addthis_widget.js"></script>
WordPress では、スクリプトタグは wp_enqueue_script 機能に付属するプラグインからも読み込まれる可能性があります。その場合、スクリプトタグに対する必要な変更は script_loader_tag のフィルターを用いることもできます。
PHP プラグイン例:
wp_enqueue_script('addthis_widget.js', $script);add_filter( 'script_loader_tag', function ( $tag, $handle ) {if ( 'addthis_widget.js' !== $handle )return $tag;$tagstring = str_replace( 'text/javascript', 'text/plain', $tag );$tagstring = str_replace( ' src', ' data-cookieconsent="marketing" src', $tagstring );return $tagstring;}, 10, 2 );
WordPress バージョン4 またはそれ以前のバージョンをお使いの場合で、かつリッチテキストエディターを使用している場合は、ページや投稿を保存する際に、上記のスクリプト内の “src” 属性が抜けてしまう可能性があります。この現象を回避するためには、編集する際にリッチテキストエディターをオフにしてください(Dashboard より、Users > Your Profile > Personal Options の順に選択)。